お題 : 努力を裏切るのは自分自身だ!

積み上げてきたものは一瞬にして崩れてしまうこともある。
慎重に重ねた積木が何かの拍子に崩れてしまうように。
一段づつ上って足元を固めたところは崩れない。
崩れるのは一段とび、 二段とびと身にならず上ってしまったようなところだと思う。
何度でもやり直しは可能。
足元を一段づつ固めていこう。

 

小確幸

 

お題 : やっつけ仕事禁止!

やっつけで住むような仕事は仕事とは言わない。
 
仕事は創造するものであり、頭で考える。
アウトプットした後は、主には作業になる。
作業は正確かつ敏速に処理し(すでにやるべきことが決まっているから時間を無駄にしない)
同時進行で頭の中では次の仕事を創造していく。
 
頭の中は創造、体は行動の繰り返し。
 
小確幸  徳

お題 : 自分で締め切りを設定しよう!

いつまでにを決めると、行動指標が立てやすくなる。
日にちと時間で割り算することで今することがおのずと見えてくる。
ただ、~すべきで自分を縛ってしまうと身動きが取れず柔軟に考えたり行動したりに足かせがかかる。
軌道修正はいつでも可能、楽しんで向かおう。

小確幸 徳

 

お題 : 仕事ができないのと 仕事をしないのはまったく違う!!

仕事は自分で探して創り出すもの。

そこに価値創造と未来があるのだと思う。

ただ、与えらたことを何の工夫もせずすることを仕事と思っている人が多い気がする。

 

小確幸  徳

お題 : チャンスは新鮮さが一番。

チャンスを掴むには心構えが必要だ。
バッターボックスに立った選手がチャンスボールを逃さないのは、
構えて打つ準備ができているからだ。
 
あ、来た〜と気がついて、
その時からようやく起き上がって掴もうとしても遅い。
あっと言う間に去ってしまう。
 
スポーツ選手のように日常から鍛錬し、
いつ飛んでくるかわからないチャンスを逃さないように。
 
小確幸  徳

 

お題 : 想像力と行動力!!

こうなったらいいなと思って動かないのは、何もしていないのと同じだ。
現実逃避の一種でないかと思う。
脳は勝手に色々な幻想をつくりだす。

クリエイトする力を持っている生き物は人間だけ。
想像ではなく創造が良い。

創造を構築するのは家を建てることに似ている。
右脳を使った創造力(出来上がりのイメージ)
左脳を使い手順を追って形作る。(設計図や材料、工事の方法など)
でもそこには動力が必要で
それが人でいう行動という力だろう。
時間もかかるので忍耐も必要だ。

こうなったらいいなで
自分の未来は変わらない。
こうなろうと決めて今から動き出し自分を信じて継続していくこと。

小確幸