2018-01-01から1年間の記事一覧

お題 : 自動化できるものは自動化しよう

AI技術の発達によりこれから人に代わってできることが増えてくる。もの作りに関わる仕事で自動化できることは何だろうか。 自動パターン自動裁断自動縫製機自動検品自動梱包機など? まだ見ぬ世界がそこまで来ているのかもしれない。変化していくのは人なり…

お題 : 一人で抱えこまない

仕事はの役割と人と人との繋がりで成り立つ。得手不得手ももちろんある。一人よがりにならず、周りに頼り、仕事に対する他方向からの価値観を認め、仕事を通して成長していく。 小確幸 徳

お題 : 一度ていねいに乱雑な物事を整理しよう。

まずは分けること。不用品の仕分けとおなじで物事を分けて考えると自ずと取捨選択でき、それぞれの解決方法が見えてくる。まとまると複雑に見えていたことも一つ一つは単純だったりする。こころを整え向かい合ってみる。 小確幸 徳

お題 : 単純化する

仕事はシンプルなほうがよい。それぞれに仕事の役割は異なるが、人数が増えたりたり、業務内容が変わったりすると作業(作業は仕事?)を掘って掘って複雑にする傾向がある。それって必要か?今やるべきこと?ただ慣習になっていないか?など、その仕事に向…

お題 : オンとオフリラックスが大切

いつもいつも考えて考えて考えているとフッと力を抜いた時に次のアイデア💡が降りてきたり、解決策が見えたりする。緊張したり不安な時には起こらない。 小確幸 徳

お題 : 読書で連想して革新を起こそう

読書をして得たものをさらに深めるために、アウトプットして周りに伝える。そうすることでぼやけていたアウトラインがはっきりする。はっきりすると何が重要か取捨選択できる。慣習や方法を変えるのはすぐには難しいが、読書というツールを通してインプット…

お題:読書のすすめ

読書で良いことは何よりも知識を得られることだただ強制されるものでもなく自分に足りないものを得たいと思った時に良い本と出会えたら吸収できることは何よりも大きい。また、同じ本を歳を重ねてから読み返すと新たな発見や学びがある。食事代を一食我慢し…

お題:成功をイメージする

頭の中に描いたイメージがデティールに至るまで鮮明であるほど良い。そこには、あるべき姿の自分の像が明確にできてる。そのために今日、今何ができるかが重要。 その過程を伴走してくれるのは自分自身のみ。自分を律することが空気のように当たり前になるに…

始めてみる

徳です。 日記を書いたこともなく、文章を書くのも得意ではないが、 お題に対して考えて伝える機会ができたので備忘録として綴っていこうと思います。